X-Git-Url: http://cloudbase.mooo.com/gitweb/z180-stamp.git/blobdiff_plain/5366852335044c1e68a5c32548d3051cc943552f..7b78a5a287827db9e9b16286f3604aef69b37c5c:/fatfs/doc/ja/getfree.html diff --git a/fatfs/doc/ja/getfree.html b/fatfs/doc/ja/getfree.html index 4de40de..8b99c76 100644 --- a/fatfs/doc/ja/getfree.html +++ b/fatfs/doc/ja/getfree.html @@ -1,7 +1,7 @@ - + @@ -13,31 +13,31 @@

f_getfree

-

ƒ{ƒŠƒ…[ƒ€ã‚̋󂫗̈æ‚̃TƒCƒY‚ðŽæ“¾‚µ‚Ü‚·B

+

ボリューム上の空き領域のサイズを取得します。

 FRESULT f_getfree (
-  const TCHAR* path,  /* [IN] ‘Ώۃhƒ‰ƒCƒu‚ðŽw’肵‚Ü‚· */
-  DWORD* nclst,       /* [OUT] ‹ó‚«ƒNƒ‰ƒXƒ^”‚ðŠi”[‚·‚é•Ï”‚ւ̃|ƒCƒ“ƒ^ */
-  FATFS** fatfs       /* [OUT] ƒtƒ@ƒCƒ‹EƒVƒXƒeƒ€EƒIƒuƒWƒFƒNƒg‚ðŽw‚·ƒ|ƒCƒ“ƒ^‚ւ̃|ƒCƒ“ƒ^ */
+  const TCHAR* path,  /* [IN] 対象ドライブを指定します */
+  DWORD* nclst,       /* [OUT] 空きクラスタ数を格納する変数へのポインタ */
+  FATFS** fatfs       /* [OUT] ファイル システム オブジェクトを指すポインタへのポインタ */
 );
 
-

ˆø”

+

引数

path
-
’²‚ׂé‘Ώۂ̘_—ƒhƒ‰ƒCƒu‚ðŽ¦‚·ƒpƒX–¼‚ðŽ¦‚·ƒkƒ‹•¶Žš'\0'I’[‚Ì•¶Žš—ñ‚ւ̃|ƒCƒ“ƒ^‚ðŽw’肵‚Ü‚·Bƒkƒ‹•¶Žš—ñ‚̓JƒŒƒ“ƒgEƒhƒ‰ƒCƒu‚ðˆÓ–¡‚µ‚Ü‚·B
+
調べる対象の論理ドライブを示すパス名を示すヌル文字'\0'終端の文字列へのポインタを指定します。ヌル文字列はカレント ドライブを意味します。
nclst
-
‹ó‚«ƒNƒ‰ƒXƒ^”‚ðŠi”[‚·‚éDWORDŒ^•Ï”‚ւ̃|ƒCƒ“ƒ^‚ðŽw’肵‚Ü‚·B
+
空きクラスタ数を格納するDWORD型変数へのポインタを指定します。
fatfs
-
‘Ώۃhƒ‰ƒCƒu‚̃tƒ@ƒCƒ‹EƒVƒXƒeƒ€EƒIƒuƒWƒFƒNƒg‚ðŽw‚·ƒ|ƒCƒ“ƒ^‚ª•Ô‚³‚ê‚Ü‚·B
+
対象ドライブのファイル システム オブジェクトを指すポインタが返されます。
-

–ß‚è’l

+

戻り値

FR_OK, FR_DISK_ERR, @@ -52,33 +52,33 @@ FRESULT f_getfree (

-

‰ðà

-

˜_—ƒhƒ‰ƒCƒuã‚̋󂫗̈æ‚̃TƒCƒY‚ðƒNƒ‰ƒXƒ^’PˆÊ‚Ŏ擾‚µ‚Ü‚·B•Ô‚³‚ꂽƒtƒ@ƒCƒ‹EƒVƒXƒeƒ€EƒIƒuƒWƒFƒNƒg‚Ìcsizeƒƒ“ƒo‚ªƒNƒ‰ƒXƒ^‚ ‚½‚è‚̃ZƒNƒ^”‚ðŽ¦‚µ‚Ä‚¢‚é‚̂ŁA‚±‚ê‚ðŒ³‚ÉƒZƒNƒ^’PˆÊ‚̋󂫃TƒCƒY‚ªŒvŽZ‚Å‚«‚Ü‚·BFAT32ƒ{ƒŠƒ…[ƒ€‚É‚¨‚¢‚ẮAFSINFO‚̏î•ñ‚ªŽÀÛ‚̋󂫃Nƒ‰ƒXƒ^”‚Æ“¯Šú‚µ‚Ä‚¢‚È‚¢ê‡A•s³Šm‚È’l‚ð•Ô‚·‰Â”\«‚ª‚ ‚è‚Ü‚·B‚±‚Ì–â‘è‚ð”ð‚¯‚é‚½‚߁A_FS_NOFSINFOƒIƒvƒVƒ‡ƒ“‚Ń}ƒEƒ“ƒgŒã‚̏‰‰ñ‚Í•K‚¸ƒtƒ‹FATƒXƒLƒƒƒ“‚ð‚·‚é‚悤‚ɍ\¬‚·‚邱‚Æ‚à‚Å‚«‚Ü‚·B

+

解説

+

論理ドライブ上の空き領域のサイズをクラスタ単位で取得します。返されたファイル システム オブジェクトのcsizeメンバがクラスタあたりのセクタ数を示しているので、これを元にセクタ単位の空きサイズが計算できます。FAT32ボリュームにおいては、FSINFOの情報が実際の空きクラスタ数と同期していない場合、不正確な値を返す可能性があります。この問題を避けるため、_FS_NOFSINFOオプションでマウント後の初回は必ずフルFATスキャンをするように構成することもできます。

-

‘Ήžî•ñ

-

_FS_READONLY == 0‚ŁAŠŽ‚Â_FS_MINIMIZE == 0‚Ì‚Æ‚«Žg—p‰Â”\‚Å‚·B

+

対応情報

+

_FS_READONLY == 0で、且つ_FS_MINIMIZE == 0のとき使用可能です。

-

Žg—p—á

+

使用例

     FATFS *fs;
     DWORD fre_clust, fre_sect, tot_sect;
 
 
-    /* ƒhƒ‰ƒCƒu1‚̃{ƒŠƒ…[ƒ€î•ñ‚Ƌ󂫃Nƒ‰ƒXƒ^”‚𓾂é */
+    /* ドライブ1のボリューム情報と空きクラスタ数を得る */
     res = f_getfree("1:", &fre_clust, &fs);
     if (res) die(res);
 
-    /* ‘SƒZƒNƒ^”‚Ƌ󂫃ZƒNƒ^”‚ðŒvŽZ */
+    /* 全セクタ数と空きセクタ数を計算 */
     tot_sect = (fs->n_fatent - 2) * fs->csize;
     fre_sect = fre_clust * fs->csize;
 
-    /* ƒ{ƒŠƒ…[ƒ€‘S‘̂̃TƒCƒY‚Ƌ󂫂̃TƒCƒY‚ð•\Ž¦ (512ƒoƒCƒg/ƒZƒNƒ^‚Ɖ¼’è) */
+    /* ボリューム全体のサイズと空きのサイズを表示 (512バイト/セクタと仮定) */
     printf("%10lu KiB total drive space.\n%10lu KiB available.\n",
            tot_sect / 2, fre_sect / 2);
 
@@ -86,10 +86,10 @@ FRESULT f_getfree (
-

ŽQÆ

+

参照

FATFS
-

–ß‚é

+

戻る