X-Git-Url: http://cloudbase.mooo.com/gitweb/z180-stamp.git/blobdiff_plain/5366852335044c1e68a5c32548d3051cc943552f..7b78a5a287827db9e9b16286f3604aef69b37c5c:/fatfs/doc/ja/read.html diff --git a/fatfs/doc/ja/read.html b/fatfs/doc/ja/read.html index 04ef8b3..c7f2d25 100644 --- a/fatfs/doc/ja/read.html +++ b/fatfs/doc/ja/read.html @@ -1,7 +1,7 @@ - + @@ -13,34 +13,34 @@

f_read

-

ƒtƒ@ƒCƒ‹‚©‚çƒf[ƒ^‚ð“ǂݏo‚µ‚Ü‚·B

+

ファイルからデータを読み出します。

 FRESULT f_read (
-  FIL* fp,     /* [IN] ƒtƒ@ƒCƒ‹EƒIƒuƒWƒFƒNƒg\‘¢‘Ì */
-  void* buff,  /* [OUT] “ǂݏo‚µ‚½ƒf[ƒ^‚ðŠi”[‚·‚éƒoƒbƒtƒ@ */
-  UINT btr,    /* [IN] “ǂݏo‚·ƒoƒCƒg” */
-  UINT* br     /* [OUT] “ǂݏo‚³‚ꂽƒoƒCƒg” */
+  FIL* fp,     /* [IN] ファイル オブジェクト構造体 */
+  void* buff,  /* [OUT] 読み出したデータを格納するバッファ */
+  UINT btr,    /* [IN] 読み出すバイト数 */
+  UINT* br     /* [OUT] 読み出されたバイト数 */
 );
 
-

ˆø”

+

引数

fp
-
ƒtƒ@ƒCƒ‹EƒIƒuƒWƒFƒNƒg\‘¢‘̂ւ̃|ƒCƒ“ƒ^‚ðŽw’肵‚Ü‚·B
+
ファイル オブジェクト構造体へのポインタを指定します。
buff
-
“ǂݏo‚µ‚½ƒf[ƒ^‚ðŠi”[‚·‚éƒoƒbƒtƒ@‚ðŽw‚·ƒ|ƒCƒ“ƒ^‚ðŽw’肵‚Ü‚·B
+
読み出したデータを格納するバッファを指すポインタを指定します。
btr
-
“ǂݏo‚·ƒoƒCƒg”(0`UINTŒ^‚̍őå’l)‚ðŽw’肵‚Ü‚·B
+
読み出すバイト数(0~UINT型の最大値)を指定します。
br
-
ŽÀÛ‚ɓǂݏo‚³‚ꂽƒoƒCƒg”‚ðŠi”[‚·‚é•Ï”‚ðŽw‚·ƒ|ƒCƒ“ƒ^‚ðŽw’肵‚Ü‚·B–ß‚è’l‚͊֐”‚̐¬”Û‚É‚©‚©‚í‚炸í‚É—LŒø‚Å‚·B
+
実際に読み出されたバイト数を格納する変数を指すポインタを指定します。戻り値は関数の成否にかかわらず常に有効です。
-

–ß‚è’l

+

戻り値

FR_OK, FR_DISK_ERR, @@ -54,22 +54,22 @@ FRESULT f_read (

-

‰ðà

-

“ǂݍž‚ÝŠJŽnˆÊ’u‚́AŒ»Ý‚̃Š[ƒh/ƒ‰ƒCƒgEƒ|ƒCƒ“ƒ^‚©‚ç‚É‚È‚è‚Ü‚·BƒŠ[ƒh/ƒ‰ƒCƒgEƒ|ƒCƒ“ƒ^‚͓ǂݍž‚܂ꂽƒoƒCƒg”‚¾‚¯i‚Ý‚Ü‚·BŠÖ”‚ª³íI—¹‚µ‚½Œã‚́A*br‚Ì’l‚ðƒ`ƒFƒbƒN‚·‚ׂ«‚Å‚·B*br‚ªbtr‚æ‚è‚à¬‚³‚¢‚Æ‚«‚́A“ǂݍž‚Ý’†‚Ƀtƒ@ƒCƒ‹‚̏I’[‚É’B‚µ‚½‚±‚Æ‚ðŽ¦‚µ‚Ä‚¢‚Ü‚·B

+

解説

+

読み込み開始位置は、現在のリード/ライト ポインタからになります。リード/ライト ポインタは読み込まれたバイト数だけ進みます。関数が正常終了した後は、*brの値をチェックすべきです。*brがbtrよりも小さいときは、読み込み中にファイルの終端に達したことを示しています。

-

‘Ήžî•ñ

-

‘S‚Ă̍\¬‚ÅŽg—p‰Â”\‚Å‚·B

+

対応情報

+

全ての構成で使用可能です。

-

ŽQÆ

+

参照

f_open, fgets, f_write, f_close, FIL

-

–ß‚é

+

戻る